当結婚相談所への入会資格
社会人として良識があり結婚に前向きで、婚約後すぐに結婚へ向けての生活に入れる方。
そして以下を満たしている方が、入会資格を有します。
- 満20歳以上の男女
- 法的にも実生活においても独身
- 一定の住所を有している
- 結婚生活を営める健康状態
- 定職に就いている(男性)
※ 自営業の男性は、所得証明が必要です。
結婚相談所の料金
結婚相談所の料金システムは一般的に、入会金・登録料・月会費・お見合い料・成婚料・その他、に別れています。
ここではまず、それぞれについての説明をします。
- 入会金とは
入会時のカウンセリング・相談所規定の説明・登録手続きなどの費用です。 - 登録料とは
お見合いシステムへ登録し、約10,000人の会員同士がお相手検索をできるようにする費用です。
有効期限は2年ですが、1年以内のご成婚を目指していきましょう。 - 月会費とは
ただお見合い検索を利用していただくだけではなく、あなたの1日も早いご成婚のために、日々のご相談にお答えしていくお世話料です。
当結婚相談所では、具体的には次のような費用に当てられます。- メールアドバイス
- お見合いや交際に必要な研修(動画・音声講座)
- お相手の仲人とのお見合いの調整や交際中の連携など
- お見合い料とは
あなたに代わって、お相手の仲人との日程調整・事前打ち合わせなどをするための費用です。
当日もスムーズに楽しいひと時を過ごしていただけるよう、裏方として緊急事態に備えつつバックアップしています。
当結婚相談所では、たくさんの出会いのチャンスを経験していただく方針のため、お見合い料は無料としています。 - 成婚料とは
婚約またはそれらと同等の成果(「同棲」「交際期間が6ヵ月を経過した場合」など)が出た時の費用です。
あなたが成婚してもしなくても、入会時に高額な入会金を請求するのではなく、あなたが成婚という成果を出していただいた場合にのみ、報酬をいただきます。 - その他の費用
成婚のためのその他の活動、たとえば婚活パーティの参加や婚活セミナーの受講する時の費用です。当結婚相談所では、出会いの決め手となるプロフィール写真撮影やファッション、そして交際からご結婚を左右するコミュニケーションなどの研修にも力を入れています。
福生の結婚相談所の料金
入会金 | 30,000円 |
---|---|
登録料 | 10,000円 |
月会費 | 10,000円 |
お見合料(1件につき) |
※ 上記金額は消費税別
- 個人セッションを受け1週間以内に入会された方は、ご入会時のお支払い合計金額は50,000円(入会金+登録料+月会費1ヶ月分)です。
お支払いは、Paypalによるクレジットカード決済または口座からの自動引き落としをお選びいただけます。 - クーリングオフについて
契約後8日以内であれば理由を示さずに、また一切の不利益を受けることなく解約できます。
詳しくはプライバシーポリシーのページもご覧ください。 - 交際中も「上記3.月会費とは」の業務の対価として、月会費は発生します。
- パーティやセミナーなどは、都度実費でのお支払いとなります。
- 成婚料は、300,000円(消費税別)となります。
- 契約は1ヶ月更新です。
「出会いがない」「出会っても長続きしない」という場合はまず3ヶ月程度、婚活方法の基本を学びつつ月に10名様くらいずつ会われてみることをオススメします。 - 休会は長期出張や入院など、やむを得ない事情が発生した場合にのみ、有料にて適用されます。